清里ツーリング2019春 2日目
4月20(土)〜21(日)に行ったツーリングの模様をお届け致します。
![]()  | 
      【7時】 今年は朝の目覚めが遅いようで。。。 まだ起きていない人が沢山いました。  | 
    
![]()  | 
      しっかり着替えて朝食を。 | 
![]()  | 
      朝のバイキングも品数豊富。 とても安い宿泊料金でここまで食べられるのは 感激です。  | 
    
![]()  | 
      【8時半】 チョコちゃんのお散歩。  | 
    
![]()  | 
      ともっちさん、片道4時間の単独走行で 参加いただきありがとうございました。  | 
    
![]()  | 
      「こっちのワンちゃんも可愛いな〜」 | 
![]()  | 
      【9時】 そろそろ出発です。 伊予ロッジさん、今年もお世話になりました。  | 
    
![]()  | 
      八ヶ岳高原大橋(通称:黄色い橋)を臨む 駐車場に到着。  | 
    
![]()  | 
      久々にクラブ旗をもって撮影。 | 
![]()  | 
      違いを研究中。 | 
![]()  | 
      黄色い橋をバックに年長コンビ。 I坂さん・そばさん。  | 
    
![]()  | 
      どうしても撮影したかった素敵な場所へ。 | 
![]()  | 
      ちいさなサブロクを路肩に停め、 瞬時に記念撮影を。  | 
    
![]()  | 
      広大な土地の「三代校舎ふれあいの里」の 敷地の桜でした。  | 
    
![]()  | 
      明治・大正・昭和に建てられた校舎が あることから「三代校舎」と呼ばれています。 以前のグランドが駐車場になっています。  | 
    
![]()  | 
      次の仲良しはI坂さん・こまりん号運転手さん。 | 
![]()  | 
      今日は渋滞を避けるため、早めの解散。 | 
![]()  | 
      ともっちさんは僅か数時間の滞在でした。 | 
![]()  | 
      須玉ICでメンテナンスミーティング。 ともっちさんが朝来たばかりでまだ楽しみきって ないから、神様がイベントをくれたのでしょう。  | 
    
![]()  | 
      下山する一般道でタイヤからボコボコ音がして ハンドルが取られ始めて停車させました。 サイドウォール部に亀裂が入っていました。  | 
    
![]()  | 
      積んであったスペアタイヤに換えるだけ。 | 
途中SAで昼寝しながら帰宅しました。
 幹事さん、参加の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
1日目へ
イベントへ戻る
