秋の北八ヶ岳ツーリング 2日目

10月15(土)〜16(日)に行ったツーリングの模様をお届け致します。

2日目から参加のたなちゃん、のこじさん。

朝の4時に出発し、関越自動車道に乗る前の
給油中。
こちらは、ひろさん。

体調不良にて、参加不可かと思われましたが
2日目だけでもと、参加してくれました。
6時 窓の外から、ポロポロポロ・・・と
乾いた空冷の音がしたので降りてみると、
ひろさんが到着していました。

心なしか、まだ顔色悪いですか?
朝食をとるメンバーと、
カウンターの向こうにはペンションオーナー。

オーナーさんの乗り物遍歴もお聞きしましたが、
アメ車、ハーレー、趣向に共感しました。
朝食もまた美味しかったです。
腹ごしらえが終わり、2日目の行程を
みんなで確認します。

また、そばさんが分かり易いマップを
準備して下さいました。
この日は、ちょうど地元のお祭りの日でした。
開催場所はペンションから徒歩1分の広場。

朝食を食べ終えてから見に行きました。
御柱曳きの、子供版でした。
スケールはミニチュア版でも、
迫力は満点でした。

観光客にも、綱を曳かせてくれました。
本日のミラクル!

御柱曳きが通り過ぎ、
通行止めが解けると同時に、
たなちゃんとのこじさんが到着しました。
出発前に、ペンション前に全ての車を並べて
記念撮影をしました。
人も集合・記念撮影を。
いつもKONRINさんに撮ってもらってばかりで、
本人が写れないので、、、
オーナーの奥様に撮っていただき、
KONRINさんも写ることができました。
ペンションオーナーの愛車です。
マスコットキャラクターのチョッパー君。
ペンションを出発し、しばしの登り坂。
その後は、ほぼ平坦な道をトコトコと
連なって走ります。

信号の無いルートを選んでくれたおかげで、
とても楽しいドライブができました。
やはり今日も天気はピーカン!
蓼科自由農園の駐車場にて。

てんとう虫とカブトムシ。
やっぱり似てますか?

スケールがかなり違いますね。
みんな、家族にお土産を買ったり、
ミルクパン、ミルクソフトクリームなどに
舌鼓を打っていました。
2日目のメインイベント、
そば打ち体験に来ました。

そば道場 の看板がかかっています。
まずは、お姉さんから全体の説明を聞きます。
いよいよ、作業開始!

始まる前の意気込みが表れています。
まるで道場のような別室に移動し、
まずは手洗いから。
先客もいました。
数人の家族が作業を始めていました。
あらかじめ挽いて頂いたそば粉を
袋から開けて・・・
絶妙な比率で水分を加え・・・
こねこねします。

またもミラクル発生!
お姉さんの説明で、
「7〜8分間の間に、360回程度こねて下さい」

360という数字にどよめきが起こりました(笑)
そばさんが蕎麦を打ちます。
4つのグループに分かれて作業しました。
力作業から繊細な作業まで、
センスを発揮のたなちゃん。
お姉さんの親切な指導を受け・・・
蕎麦を延ばします。
皆さんの手に注目!

こまりん号運転手さん。
ガレージストさん。

奥はお〜ちゃん。
こまりんさん。

みな、見事に可愛い猫の手をしてます。
この手の形が、程良い力加減で延ばせる
と教わりました。
丁度良い加減に延ばした蕎麦を折りたたみ・・・
いよいよ切ります。
よっちさん。
KONRINさん。

隣の子供が、「大丈夫かな?」と心配そう。
細目、太目、きしめん、ほうとう・・・

各種の太さが楽しめそうです。
ここまで、かなりの時間が掛かりました。
5人で戦隊ヒーローのようなポーズで
記念撮影。
みんな、自分たちの蕎麦が一番!
と言う自信作になりました。
お姉さんが1グループずつ茹でてくれます。
茹であがりを水にくぐらせ・・・
水切りもできる箱にあげます。
贅沢に、天ぷらもつけました。
さて、お待ちかねの実食タイムです。
自分たちの作ったお蕎麦が食べられるなんて
とっても素敵でした。
隣の芝は青い?

「ちょっと味見させて〜」
仲良しコンビ。
不意打ちの撮影だったのでしょうか?
変顔してます。
蕎麦、天ぷら、お漬物に〆の蕎麦湯まで
いただき、大満足のメンバーたち。

今回のツーリングのプランはココまでです。
駐車場の様子を・・・左から。
右から。
はなこさんとヤマちゃんは2ショット撮影。
楽しい時間を共有でき、惜しみながらも
最後のお別れをしました。
中央道組は、小淵沢ICから高速に乗り、
最初の八ヶ岳PAで給油をしました。

この先、行き先がバラバラになるので、
ここでお別れをしました。
小さなカーショーのような光景に、
通りすがりの方々がカメラを向けて
いらっしゃいました。
帰りの道中、
人知れずトラブルに見舞われていたハルさん。

ちゃんと、完全復活させてくださいね。

今回の走行ルートは信号がほとんどなく、とても走りやすいコースでした。
その代わり、ビーナスラインで標高1,700mまで登ったのにはびっくりしました。

入念なコース下見から宿泊場所の交渉まで、
そばさんをはじめ幹事さんの労力に感謝です。
延べ18台のスバルと24人が参加し、無事故で終了できました。

次は、あなたの町でツーリングを開催しませんか?

1日目へ     参加車へ

イベントへ戻る